「民商法論叢」(第78巻)
目 次

1.遺言監護指定権利基盤の歴史的流れと示唆点  朱正遠

2、店員代理権について  任瑞芝

3.表見受領における債権者の帰責性   全立

4.債務返済約定の性格認定 劉恩志

5.権益侵害型不当利得因果関係の判定  吴国喆 黄豆豆

6.違約損害賠償計算における市場価格法の役割位置付けと適用  孫伊 孫良国

7.デジタル社会のプライバシー信頼理論の確立と適用 王炳智

8.株主会書面決議制度の役割位置付けとシステムの再構築 劉偉

9.責任保険者と和解義務との制度構造について 陳明之

10.証券仲介機構の過失虚偽陳述責任研究 靳羽

11.アルゴリズム信用採点誤りの民法義務規制経路の構築 陳浩林

12.データマイニングの不正競争防止法規制度:拡張から謙抑へ  劉琳

13.ジェンダー観点での家事労働補償  段知壮 朱田恬

【訳文】

14.消滅時効が過ぎた債権で相殺する:本当に修正する必要がありませんか?——相殺の遡及的効力の主張に対する批判を兼ねて  [オーストリア]ピーター·ビドリンスキー著 易江鵬 訳

15.損害賠償法と権利侵害法:異なる用語と異なる考え方 [オーストリア]ヘルムート·クツィオ著 張玉東 訳

16.『民商法論叢』オーサーシップ